Cores Grinder
使い方&おすすめレシピ
REC COFFEEのコーヒー豆を使って美味しく抽出するためのレシピをバリスタが検証しました。使い方とレシピを公開しています。ご自宅での抽出にお役立てください。

Step.1
ホッパーのフタを外してお好きなコーヒー豆を入れます。

Step.2
粒度調整ダイヤルを回して適正なメモリに合わせます。
番号が大きくなれば粗く、小さくなれば細かくなります。

バリスタノート
おすすめのダイヤル
・ペーパーフィルター:5.5〜6
・コーヒーメーカー5.5〜6
・フレンチプレス:6.5〜7
※コーヒー豆や焙煎度合いによって異なる場合がございますので目安としてお考えください。

Step.3
挽く時間をタイマー調節ボタンで設定しスタート
90秒間操作がないとスリープモードに入るので再度スタートボタンで起動してください。

Step.4
停止したら側面を軽くたたき、粉を落とし、コンテナを取り出します。
コンテナのフタをして香りを閉じ込め保存することも可能です。

バリスタノート
停止したらコンテナのフタをして、軽く横に振ると粒子を均一に慣らすことができます。

バリスタノート
coresのグラインダーで挽いたコーヒーはマイルドな味わいに仕上がるのが特徴的です。
コンテナを外すときに少し粉は出やすいですが、かなりコンパクトで音も静かです。
分解が簡単で掃除がしやすいのもポイントです。
by 長坂奈南バリスタ
JBC(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)2022 セミファイナリスト